私家版・韓国の歩き方 その5 <ガンプラ作成編>
後日談。 先日行った韓国のガンプラを作りました。
チョイスは姜維ガンダムF91。
前回のレビューでも軽く書きましたが、
韓国で販売されているガンプラも 基本日本のものと同じです。
唯一BB三国志のみハングルが追加されているという状態でした。 ババーンと筆のハングル文字がどでかくデザインされていたりすると 面白かったのですけどね。
姜維ガンダムを選んだのは並んでいたラインナップの中でF91が好きだったからです。
パッケージには本来のロゴの下にハングルが追加されています。
展開写真
日本版・韓国版比較
基本的な変更箇所は、筆文字ロゴ以外の文字が変換されています。
側面1
メインロゴ、BB戦士、姜維ガンダムF91部分に手が加えられています。
メインロゴ
姜維ガンダム?
軍師モードに変形!
説明文
バンダイの直営店「ガンダムベースコリア」のシール。
ガンダムベースサイド1なんですね。
取扱説明書、印刷物については文字がハングル仕様になっています。
BB三国絵巻?もハングルに、何だか本場っぽい?テイストに。
キット内容
パーツ名称、日本の金型をそのまま使用しているようでした。
作成に
パチパチ組み上げていきます。
BB戦士はそもそもパーツ数も少なく、ニッパーもほぼ要らない仕様になっており 説明書もあまり見ずに作れます。 ただしガンプラ自身のパーツのナンバリングがアルファベット+数字の組になっているため 他国の人でも見ながら確認できるユニバーサル仕様になっています。
本体完成
装備装着!
組み上がりました
ガンプラ自身は日本の物と違いはないのですが、 違う言語仕様というのも面白いですね。
|