index >> 雑記徒然 >> Game >> WCCF >> こだわりチームを作る?(Ver1.2対応)


World
Club
Champion
Football

SerieA
2001-2002
感 想
 
それいけペルージャ
(始動編)
 
それいけペルージャ2
(メンバーシフト)
 
それいけペルージャ3
(メンバー詳細)
 
こだわりチームを作る?(Ver1.2対応)
 
おもひでプレイヤー
 
フォーメーション色々
(&使用選手)
それいけペルージャ2 -メンバーシフト編-

まずチームの最大限機能できるように組んで試合をしてみた。
内容は4-4-2

DFは4人いないとつらい。
中盤層を生かしつつ、FW2人と
センターMFのアンジョンファンを生かそうと考える。

- - - - - - -
- - - - - - - -
7・8・9・10
1.ファビオバッツァーニ
2.ジシス・ヴリーザス


3.アン・ジョンファン
4.ダヴィド・バイオッコ
5.ゼ・マリア
.マヌエレ・ブラーシ

7.マルコ・ディ・ロレート
8.
ラフマン・レイザー
.サルヴァトーレ・モナコ
10.セアン・ソリアーノ

※カード的に1枚足りない状態でやっています

試合を進める。

試合半分が終わった頃、ほとんどの選手がスタミナ半分切っている。
試合終了になるとスタミナ0の選手が3人も。
能力の理由もあるかもしれないが、
スタミナ0だとドリブルですぐに相手選手に奪い取られてしまう。
交代選手が3人では足りない。

そういう理由でスタミナが持ちやすく、防御力を高めに行かせる方に変更。
※スタミナ11の選手はハーフしか持たない。
あと交代要員が多い所を生かせるようにシフト変更。


- - - - - - - -
- - - - - - - -
7・8・9・10
1.ファビオバッツァーニ
2.ジシス・ヴリーザス


3.ダヴィド・バイオッコ
4.ゼ・マリア
.マヌエレ・ブラーシ
.ファビオ・ガッティ

7.マルコ・ディ・ロレート
8.
ラフマン・レイザー
.サルヴァトーレ・モナコ
10.セアン・ソリアーノ

4-2-2-2(2ボランチ)
コンセプト:
元々攻撃力も低いので前半耐えしのいで、
後半に一気に勝負をかける。
スタミナも減りにくいようにゴールエリア付近に集中。

FW:前半2人と後半にアン・ジョンファンかアリ・サメレーと入れ替える。
後半一気勝負ならアンジョンファンとヴリーザスを後半出場とも考えたが、
あまりに攻撃力を削減するより平均を取りたい。
あと右がゼ・マリア一人しかいないのでそれのカバーとしてアリを残す。

攻MF:ゼ・マリアが持ちそうにない場合。途中から上にあげアリ・サメレーと交代。
守MF:ボランチ一人ではスタミナ的にも消費が激しい為分散。


DF:4人いればスタミナ的にも十分持ちやすい。2ボランチいることも持たせる要因。

交代枠に余分がある場合、
左サイドの得意な選手がMF・DF共に多い為それを生かすのも手段。
担当エリアの色濃い部分が重なり合うように配置。



数試合こなした感想


決定打に欠ける。
FW選手であるにもかかわらず、
エリア内でフリーなのにゴロのようなぺちぺちシュート打ち込み、
なおかつゴールを外してしまう。
ストライカーというには程遠い・・・。

そんなわけでゴールの決定打にアンジョンファン等に集めなくてはならず。
打点に欠ける。

スタミナに注意。
チーム的にスタミナの低い選手が多く、
アン・ジョンファンや ヴリーザスなどの決定力を持つ選手は、
スタミナが低くハーフしか持ちません。
オールキラチームなどだったら終始攻めつづけてもスタミナが持ちますが、
攻守の区切りを考えないと攻める事も守る事もしにくくなります。

チームワークはいい?
同チームの利点は異種チーム構成よりチームワークが良いらしい。
例えばコミュニケーション時に「〜と〜が性格が合わない」というメッセージが出てない模様。

実験の感想その壱
10回ほどやって2勝4負4分。
それから数回こなしましたが、
人間Sレベル(過半数キラチーム)との対戦は引き分けるのでも精一杯です。
ひたすら前半は攻撃を凌いで後半一気に打点を稼ぐ方向でプレイ。
一応一つ星チーム(対人戦)に勝つこともできましたが、
基本能力が全般低いためトータルではボコボコです。
監督レベルも初期状態なので成長度が低い。

あまりにも選手総能力値と監督レベルが低い場合、
一度監督レベルを上げてからやらないと勝負になりにくいと思います。

一度監督レベルを上げてからまた挑戦したいと思います。


※ささやかなまとめ。

〇スタミナが15以上ではないと前後半持たない。
シフトによって増減も激しい。

例えばファンタジスタのバッジオを使ったことがあるのですが、
彼はスタミナ9しかないので後半のみとかのワンポイントしか持たない。
しかもディフェンスが4人シフトだとその壁に切り込むだけでも結構スタミナが消費していきやすい。

ローコストチームを使う場合は能力より常に運動させられる
スタミナをメインに考えてからの方がいいかも。
下手に高能力・低スタミナ選手を選んだ場合、スタミナ切れが3人以上だと
全体の攻撃にも支障が出てきます。
上手いベテランより活きのいい若手の方がいいって感じでしょうか?

〇オフェンス力がないと至近距離でもシュートを外す。
上でも書いてあるのですがオフェンス数値が低いとノーマーク状態でも外す事がある。
しかも放つシュートはゴールネットに突き刺さる感じではなくボテボテ転がる感じ。
ある一定以上のシュート力がないとチャンスも生かせない。
ゲームとして悪い選手をさっさと入れ替えるのは当然ではあるのだが。
ストライカー・ヴィエリよ、あなたは偉かった。


〇結構ディフェンス力はなくてもカバーできそう。

対人間戦で対キラ構成シフトが相手ではほとんど勝つ事は難しいですが、
シュートを防ぐ事は結構選手能力が低くても、
人数でカバーすると結構防ぐ事ができるみたいです。
「単独ドリブルの攻撃」や「左右サイドからクロス」などは
プレスのタイミングで防ぎきる事はできませんでしたが、
かなりの攻撃は防ぐ事は結構できました。
ドリブルストップやクロス阻止程度なら感覚的にはそんなに変わらない気がします。
(上位選手チームの方がいいとは思いますが)

ただその場合に「大きく上手くクリアできる」とか
「ゴール前の混戦でもきっちりボールキープ&奪取能力」が
選手で違うのではと思います。
プレスのタイミングや配置をしっかりしておけば結構やれるということではないでしょうか 。


〇ボタンの細かすぎる変更は無意味?
逆に一度押したらまったく変えない人も上級者で見かけます。
シュートボタンでも押してから少し経って効果が出ますので、
あまり細かすぎても効果が出にくいのかも。



<< back

PYROMANIA(雑記系サイト) / 管理人:yasaka