index >> 雑記徒然 >> column + etc >> '09ガンダム紀行 〜お台場ガンダム・上井草スタンプラリー編〜
'09ガンダム紀行 〜お台場ガンダム・上井草スタンプラリー編〜('09.8.16)

〜前日 | 1日目(8/12) | 2日目(8/13) | おまけ(快適な旅にするために)

'09年、ガンダム生誕30周年という事でお台場に実物大ガンダムが作成されました。
そのほかガンダムに関するイベントも各所で行なわれており東京に旅行に行ってきました。
こちらは当時の記録とその見に行った時の雑記と写真を紹介しています。 (文中敬称略)

(今回の収穫物の一部)



[関連サイト]
[GUNDAM 30th ANNIVERSARY | EVENT]

〜前日

ガンダム30周年プロジェクトで「ガンダム・お台場に立つ!」その方を聞いて心を沸かせた人は少なくないでしょう。私もその一人です。

(・・・行ってみたい!)

ガンダムファンなら誰でも考える事でしょう。ただ一抹どころか数抹の不安がありました。
実は私は今まで旅行などした経験などまったくなく、ホテルの予約などもした事がありませんでした。
しかもすごい方向音痴でどの辺りにホテルを予約(と)ったらいいかなどまったくわからなくて決めることすら出来ませんでした。
ついでに言うと電車の乗り換えも弱ければ人込み酔いもする知人の案内に頼りきりで一人で県外に出た事など無かったのです。

それでも今回私の中で挑戦したかったのが、「一人で旅を決めて全て行なってみよう」というものでした。
逆にいうと全て人任せだったため自分でやるべきだった事をやらずに済んでいました。
今回思うところがあり、それを一人で出来ないか?というところからこのたびの目的は始まりました。
他の人なら既に当たり前にやっている事なのかも知れませんが、私にとっては小さいながらも大きな挑戦でした。



まずどうやって行ったらいいのだろう?

そんな所から始まりました。


・まず行きたい所を決めて、場所を確認しよう。
今回行ってみたい場所としてピックアップしたのは
「お台場ガンダム」
「秋葉原のガンダムバー」
「上井草ガンダムブロンズ像」、
この3つでした。
お台場ガンダムは今回のお台場に建てられたガンダム。
秋葉原〜は秋葉原の一角にガンダムをモチーフにしたバーがあり、その場所。
上井草ガンダムブロンズ像はアニメ会社が多い上井草というところにガンダムのブロンズ像が建てられており、ガンダムファンなら一度入っていきたい場所の一つです。

まず行なった事は、仮に新幹線で行くとして、東京駅の位置をマピオンで調べました。
そしてネットでお台場の行き先の(お台場・上井草)場所などを調べました。
どこにどうやって行きたいかというリアリティー(現実感)が無いといまいちイメージがふわふわしてまとまらないのです。

そこで今回はポートレート式な物を事前に作ることにしました。
いわゆる旅のしおりですね。そうやって必要な情報を少しずつ洗い出していく事にしました。

まず東京での旅先マップ。
これには地図検索サイト「マピオン」が役立ちました。

[サイト]
地図検索 マップはMapion
http://www.mapion.co.jp/


住所や郵便番号から検索できて周辺地図の拡大縮小がマウスで自由に拡大縮小が行なえます。
マピオンのみでも周辺プリントは行なえるのですが、今回は広域になる為全体がわかりやすい地図が欲しい。そのため※スクリーンショットを多用して広域地図を作ることにしました。

※スクリーンショット(プリントスクリーン)とは?
Windowsなどの機能の一つで、パソコンの画面をそのまま画像データとして取り込めます。
キーボードの[PrintScrn]のボタンを押すとデータとして仮保存され、画像ソフト(photoshop、アクセサリのペイント)で貼り付けるといった手法が行なえます。

ここでお薦めしたいのが連続してスクリーンキャプチャが行なえるソフト。
一回一回取ってペーストしてなんて行っていると時間がかかります。
私のお薦めは「画像ライター」というフリーソフト。
色々多機能です。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se279567.html


それらのソフトを使って地図作成。(クリックするとそれぞれ拡大画像が出ます)

1枚一枚は自分が見やすい大きさでキャプチャーします。



それらを Photoshop上で繋ぎ合わせ。



実際はこれだけの地図を繋ぎ合わせています。




その次に移動経路。
つまり目的地から目的地にどう移動するか。
特に今回東京で面倒になると想像したのは電車の乗り換えでした。
細かい私鉄や乗り換えがあった場合にこんがらがってしまいます。
「お台場ってどうやって行くんだよ」とかそんなレベルの認識でしたので。

ホームページがある場合そこから詳しい住所などを調べます。
その際簡単な内容もプリントしておくといいでしょう。
特にニュース記事や個人サイトなどではあまり知られていない情報が掛かれているケースもあります。

ガンダムがあるのは「お台場潮風公園」、
そしてそこに近いのはゆりかもめに乗っての 「台場駅」と「船の科学館駅」という事が分かりました。
そしてゆりかもめに乗るには東京から「新橋駅」で乗り換えるのが楽な事が分かりました。

特設サイトからいろいろ必要な部分を組み合わせるとプリント枚数も少なくてすみます。




その次に上井草に行く方法を調べました。
ガンダム像があるのは上井草駅という事が調べて判ったので上井草駅を調べました。
上井草駅とは西武鉄道新宿線の駅で東京もしくはお台場から戻って乗るためには山手線の「高田馬場」で降りて乗り換えるのがよいと分かりました。
ここで調べておきたいのがダイヤです。支線になればなるほど1時間辺りの電車の本数が減るため思う以上に時間が取られます。西武鉄道のHPを調べたら1時間に8本程度はあるという事で乗りやすいという予測が立ちます。




今回便利だったのがSuica(スイカ)でした。
たまたまスイカ対応の路線図を先に調べたらほぼ首都圏対応しているという事が分かり、切符購入などはしなくても済む事になりました。ネットで調べればほぼ移動料金も事前にわかるため、事前に必要分の金額をチャージしておくと当日あたふたせずに済みます。
それを考えると、もし今後旅に出るようなケースは事前に調べた上でICカードを購入するのが快適に移動できるポイントかも知れません。

(クリックするとそれぞれ拡大画像が出ます)

実際のSuica路線図はこれだけ膨大ですが


必要な部分だけ位置を合わせてプリント。



こうしてまとめると、東京まで行って環状の山手線で大きく移動して部分部分の私鉄に乗り換えが便利で、
お台場目的なら新橋近辺のホテルを取ると便利だという事が分かりました。

移動中の荷物も先にホテルなどで預けた方が便利です。
そうした事から新橋近辺のホテルをとる事にしました。


ホテルはどこにある?
インターネットでホテル予約は色々あるのですが、余りにも色々ありすぎて選びづらかったです。
今回は一人でという事もありビジネスホテルをチョイスしました。
今回たまたま出張で使えるような安いビジネスホテル名を教えてもらっておりそこから選定しました。
一般的に安いのは東横インスーパーホテルという所らしく今回は新橋に近かったスーパーホテルにしました。
ホームページを見ても部屋の内容は良さそうでした。


さあ予約だ

ネット予約も行なえるのですが、今回慣れていないため結局電話での予約願いを行ないました。
これがポイントですが、ネットというのはネットからネットへの通信は瞬間でもネットから人への通達にはタイムラグがでるという事です。これは私自身がネットに携わって痛感しています。あとネットというのは必要以上の事は教えてくれません。
だから勘違いとかあっても気付ける事とかが難しいです。
慣れている人はどんどんネットを利用した方が良いですが、慣れない人は電話が慣れていなくても電話で当日のスケジュールや予約などを確認しながら予約した方が間違いがありません。適切なプランがあったらそちらを教えてくれるケースもあります。

軽く確認しておいた方が良いのは
・金額と支払い方法
・宿泊日(慣れてない人は「○日着、○日発」まで言った方がいい)
・ホテルまでの道順、目印。
・チェックインとその前に荷物の預けができるのか。
・朝食とそれら以外のサービス

チェックイン前の荷物の預ける事でホテルが開いてない場合だってあるので、自分の大まかなスケジュールの相談もして、きちんと聞いた方がいいです。

あとホテルの地図もきちんとプリントしておく。
この時ホテルの住所と電話番号を一緒に記載しておくこと。



8/12ホテル宿泊
ホテルを決めた事で俄然現実感が出てきました。

そこから逆算して移動時間も計算できます。
東京-名古屋なら新幹線なら約2時間半。
簡単な当日の移動経路や時間をプリントしておくと便利です。




前日まで
前日まで体調の不安が結構大きかったです。
仕事のストレスで鬱もひどく、常に頭痛も止まらず、イライラで肩もガチガチになり。
先日頭痛で動けなくなった事もあり、正直このまま旅行すれば旅先で動けなくなるかもしれない。そのため直前までホテルのキャンセルを使用か悩んでいました。

〜前日 | 1日目(8/12) | 2日目(8/13) | おまけ(快適な旅にするために)




<< back


PYROMANIA(雑記系サイト) / 管理人:yasaka