将棋フォーカスで昔の小学生名人戦特集 <未来のプロ棋士>(12.10.16)
最近また将棋熱が復活しつつあるyasakaです。(挨拶)
といっても七手詰めも危ういのですけどねw
4/22の放送された「将棋フォーカス」で
「小学生名人戦」特集が取り上げられました。
過去の放送されたもので現在一線で活躍されているプロ棋士が
子供時代はどうだったのか・・・?
(いいのだろうか将棋フォーカス・・・この趣味に走った企画、いやまあ面白いのですがw)


さてこの女の子は誰なのか・・・

中井広恵女流六段

この利発そうな少年は・・・?

佐藤康光王将!

では問題。
この少年は?

将棋ファンなら寝癖で「もしや」と思うはず
その通り、羽生善治王位・棋聖ですw

スタジオ「当時から寝癖ですねw」
それは言ってしまったら・・・Σ(・□・;)
番組ではどんどん紹介されていきます。
森内俊之 名人

この扇子を持った大人顔負けの指し姿は・・・

スタジオ解説の野月浩貴七段

振り飛車党で有名な鈴木大介八段

同じく振り飛車党の久保 利明九段

そんな二人の対戦は・・・

相振り飛車!
渡辺明竜王、ほっぺがぷくぷくしてます。

ちょーうれしいですw

金井恒太五段

中村太地五段

戸辺誠六段

この時の大会は後日の活躍される方が多すぎw(赤枠)

と、現在一線で活躍される方も子供時代があったのですね。
なんだかほっこりしましたよw
今後も楽しい特集を放映してくださいw
[関連]
将棋フォーカス
<< back
|